MOSAiCからvol.49
前回あんどりいらんど。、ゆゆゆとの対バンで観て、貰った音源を聴いて、既にその再生回数が100回を超えているluvBIRD。バンドなんです、完全に。ベース、ギター、ドラム、ボーカルです。打ち込みの音はほとんどありません。エレクトロの要素はありません。何故ハマっている?本当に不思議です。
ちなみに今回でMOSAiCのスタンプカード貯まりました。MOSAiC企画のイベントがドリンク代だけで入れるようです。luvBIRDが定期的に出演してくれたら使える感じかな。
正直言って、前回のライブのインパクトもかなりあったけれど貰った音源、特にDazzlingとジャックソーダの…
(↑これね)2曲にハマり過ぎていてハードル上がっちゃって、脳内で美化しちゃって無いだろうか?と若干心配もしていました。改めてライブ観たら意外とつまんなかった、とかだったらしれっと帰ろうかとwwまあその位この2曲を気に入ったという事なんですが。
この日のライブの1曲目がいきなりそのDazzling。聴き慣れた音源が薄っぺたく思える位に数段上の音が来ました。ボーカルのmakoさんは尋常じゃなくエモーショナルで刺さる声。しかもあれだけアグレッシブに歌ってきちんとコントロールしているとか驚愕です。ホント信じられない。
タグチフミヤさんのギターがまたとてもタイプな音で。宙にペルシャとかジャミーメローとか、バンドだと特徴的なギターを弾く人がいるところに惹かれてきたパターンが多かったので今回もそれです。と言ってもやはりドラムのあきらさんの曲があってのムラマサのハマりだったのは間違いない!曲が良くて、凄いボーカリストがいて、タイプなギターが鳴っている。まぁ好きにならないハズがないww
で、このバンドにはもう1人サポートのベースの方がいるんですが、これが身長195cmで鮎川誠的風貌でメチャメチャカッコ良い。さらにmakoさんからMCを振られたハズが…
いきなりベースソロを弾き始め、それにギター・ドラムも入ってきてmakoさんの制止も聞かずに即興のセッション!フロアのお客さんもノリノリで今日イチの盛り上がり!(それはそれで問題かとw)
いやーluvBIRDヤバいです。
0コメント