2017年19本目
今年もやってきました木箱東京ツアー。嬉しいことに2年、1年、半年とだんだん上京の間隔が短くなってきてます。ハコは昨年と同じ大宮宮原のヒソミネ。そして対バンにも前回同様ferriさんの名前があります。
森さんを観るのはAureole解散以来かな。それにしてもferriさんのバンド編成は尋常じゃない切れ味です。1曲目から自分の好きなSideb!生ドラムってのもまた嬉しすぎるポイント。ラストのSecretも圧巻でした。以前kashiwa daisukeさんと一緒演っていたSubliminal Affirmationを彷彿とさせます。
年中行事のように観る木箱はとにかくイイ。エレクトロニカって一音一音が研ぎ澄まされていると言うか、ともすると冷たい印象を受けるような曲が多いんですが、ニシムさんの作る音は何故か柔らかくあたたかい印象を受けます。もちろんこれにはSAyAさんのボーカルやパフォーマンス中の満面のスマイルも影響していると思います。同じ温度を感じるmacaroomとぜひいつか対バンで観たいものです。
突然釣り動画が入りましたが、こちらがニシムさんがMCで触れていたSomeRise TV。SAyAさんが「最近ニシムが木箱の製作をしてくれない」と嘆いていた原因のようですww釣りなどを通して北海道の良さを伝えるのが目的の番組製作だとか。アートディレクション全般をニシムさんが受け持っているようですね。
何故かSAyAさんも出演していたりナレーションを入れていたりwwこれから続々と公開になっていくようですので、個人的にはこちらも楽しみです。
0コメント